脱サラし、好きなことで起業へ! 女性起業家からの起業マインドを学ぶ | Part1 仕事への取り組み方

登壇者

梅澤 アンナ
装飾デザイナー /
小売物販コンサルタント

株式会社Mari`eeFleurir代表
日本大学芸術学部卒業後、株式会社ユニクロへ入社。
ファッション業界に精通するため量販小売店でBY、DBを経験し、アウトドアメーカーでMDと商品管理を経験。
その後、独立し装飾品店を開業。年間500件以上のオーダーを受注し、西武百貨店や高島屋などにも出展。現在は日本の着物を後世に繋ぐファッションプロジェクトを推進。2021年からはクリエイト塾を開講し、個別コンサルも行う。2023年にはパリコレに出展。

登壇者

栃久保 奈々
人事コンサルタント

早稲田大学卒業後、15年以上に渡り人材業界や人事業務に携わる。
10か国でのビジネス経験や30以上の企業や学校と関わり、高校生からシニアまで対応する。採用や研修、カウンセリングを通じて「人」に関する問題提起や課題解決の提案を行う。面談した社員約550名、メンタルヘルスや企業研修で指導した社員は約3,000名にのぼる。
雑誌やWEBでのヨガ・インドの連載や、ラジオ番組への出演をこなしながら、インド政府公認ヨガインストラクターとしても活動。
著書に『インド式壁の乗りこえ方(自由国民社刊)』

本シリーズは三部制で、上記の動画は「Part1」です。

目次

自己紹介

梅澤 アンナ

皆さんこんにちは。今日は女性企業家の皆さん、そしてこれから起業を考えている方々に向けて、起業済みの私たち二人がぶっちゃけトークをしていこうと思います。よろしくお願いします。

栃久保 奈々

私から自己紹介させていただきます。栃久保と申します。普段はBtoBとBtoCで活動しており、主に人事へのアドバイスや研修、人事部との提携でメンタルヘルスのヨガレッスンを行っています。toC向けにはワークショップを行っています。起業してもうすぐ10年になります。よろしくお願いします。

梅澤 アンナ

私は梅澤アンナと申します。BtoCで一般のお客様向けに物販をしています。創業して今ちょうど6年目です。自分で作ったものをお客様に提供しています。百貨店に商品は下ろすことはあっても、BtoBで活動することはない状態です。
今着ている服も全部自分で作ったものです。特にこの服は、着物をリメイクし自分でデザインしました。

起業を目指すマインドについて

梅澤 アンナ

事業を行うにあたって一番重要なのは「マインド」だと考えています。
私もセミナーでマインドが大事だと話すと、特に男性から具体的な成功方法を教えてほしいと言われることが多いです。でも、マインドが確立していないと何をやってもうまくいかないんですよね。

栃久保 奈々

私もセミナーでマインドが大事だと話すと、特に男性からは企業で成功する方法を教えて欲しいと言われることが多いです。
しかし、マインドが崩れていると、確立していないと何をやってもうまくいかないんですよね。

梅澤 アンナ

そうですね、私もそう思います。特に起業したばかりの時は孤独な作業になることが多いので、自分のマインドをどう保つかが重要です。

栃久保 奈々

私は何でもまずはやってみること、フットワークの軽さ、そして続けることを大切にしています。負けず嫌いなので、常に自分に負けないように努力しています。

梅澤 アンナ

継続性ということですね。
落ち込む時はどのようにご自身を高めていましたか。

栃久保 奈々

SNSでキラキラする起業の人たちとは異なる成功をしたかったというのもあります。

梅澤 アンナ

わかります。
SNSでキラキラする起業の方もいますが、私は少し捻くれ者のジャンルに入るのか、私はSNSでキラキラしている系ではない方向性で走っていました。

梅澤 アンナ

サラリーマンから起業され、マインドはどのように変わりましたか?

栃久保 奈々

ベンチャー企業出身で、「社員はほぼ全員が事業者たれ」という考えでした。そのため元々サラリーマン時代から起業家精神がありました。

梅澤 アンナ

私は新卒でユニクロに入り、ユニクロの中での店長というポジションは店舗の経営者のように責任を持って働く環境でした。その責任感が、起業した時のマインドに大きく影響しています。

栃久保 奈々

やっぱり責任感を持って仕事していると、自然と起業に繋がることが多いですね。サラリーマンとしての経験も大事ですが、起業するには自分で決めて行動する力が必要です。

梅澤 アンナ

サラリーマンの方が上司との人間関係やブラック企業で辛いこともありますが、安定して働ける環境があるので、そこに安心感を感じる人は起業には向いていないかもしれません。

栃久保 奈々

そうですね。ミッションやビジョンを自分で決めないといけないのですね。

梅澤 アンナ

頼り癖があるタイプは起業には向いていないと思います。

栃久保 奈々

私も何度かサラリーマンに戻ろうかなと思ったことが何度もあります。

梅澤 アンナ

強い意思がないと難しいですね。

栃久保 奈々

特に梅澤さんは店舗があるので固定費がかかる分、責任感や不安が大きいと思います。

梅澤 アンナ

そうですね。
物販のビジネスになるので、生地の仕入れ等で必ずお金が発生してきてしまいます。アトリエ兼お店を借りる費用も何百万という金額を用意する必要がありましたので、責任感や不安とがありました。
どうやってこのようなことを乗り越えていくのか、鍛えていく必要があります。

栃久保 奈々

ビクビクしないというのがなくなり、逆に鈍感になったという方が正しいかもしれないです。

梅澤 アンナ

嫌なことがあったら、「もう今日はやんない」と決めて寝て忘れるということもあります。
そうゆう点では自分のことを知るのが大切だと考えています。

栃久保 奈々

うやったら自分が知れるかという勉強もしてきましたが、一番は信頼できるお客様に聞くことだと思います。信頼できる人に自分のいいところや強いところを聞いてみることが大事です。

梅澤 アンナ

オープンに話すことも大事だと思います。失敗したことも全部さらけ出した方がいいです。

栃久保 奈々

成功体験を聞かれることもありますが、私は逆に失敗を話すのが好きです。成功体験よりも失敗経験を話して、その失敗を皆さんがしないようにする方が役に立つと思います。

梅澤 アンナ

失敗を恐れずに話すことが大事ですね。
また、事業をずっと続けることが大事だと思います。
諦めずにいろんな方法を試してやってみる、そこで多くの失敗を重ねて今があるので、皆さんには失敗の経験を伝えていくことも大切と考えています。

企業での失敗談

栃久保 奈々

私もいろいろ失敗してきましたが、特に起業塾に入塾したことです。費用は110万円と高額でしたが、講義の内容は内輪でSNSを同じ時間に上げて、みんなでいいねを押し合うような内容で、私には合いませんでした。ただ、そこで仲良くなった人たちと今も仕事をしているので、結果的には成功に変えられました。

梅澤 アンナ

そういう高額なコンサル塾には気をつけた方がいいですね。

栃久保 奈々

直感を信じた方がいいです。入る前から不安に思っていたのですが、その直感が当たっていました。
でも、その悔しさをバネにして費用を2ヶ月で回収できたので良かったですね。

直感を信じた方がいいです。入る前から不安に思っていたのですが、その直感が当たっていました。

仕事の取り組み方

栃久保 奈々

起業してやっぱり思うのが、会社員時代よりもコミュニケーションの密な連絡が重要だなと思っていて。いつまでにメールを返すのかとか、いつまでに約束のものを渡すのかとか、それって多分物販では本当に大事だと思うので、その辺りは梅澤さんいかがですか?

梅澤 アンナ

そうですね、物販なので本当に大切です。まずお客様に納期を聞きます。「いつまでにか」と聞いて、それが例えば2週間後とかだったら、絶対に自分ではトラブル発生を考慮し3日前にはお渡しするようにしています。それで、その後は納期までに間に合わせるように、何も考えずにひたすら目の前の作業に集中する感じです。なので、納期があるということばかり考えてしまうと、結局焦ってしまって、いいものができないんですよね。なので、決めたらそれに集中する、という感じでやっています。

栃久保 奈々

なるほど、納期を守るためには集中することが大事なんですね。
私のサービスはBtoBのため、お客様側がある程度余裕を持ってご依頼いただく場合が多いです。
子育てとの両立も問題なくできておりました。

梅澤さんは、子育てと仕事の納期のバランスはどうしていますか?

梅澤 アンナ

私はBtoCの仕事なので、納期が絶対の方が多いです。特に一般のお客様に向けて商品を納品しているので、子育てとのバランスを取るのが大変です。でも、子供を巻き込んでいましたね。例えば、お絵かきさせて待たせている間に作業をするとか、休日でも作業が必要な時は、子供を横で遊ばせておいて作業をしていました。そうすることで、納期を守るために頑張っていました。

栃久保 奈々

なるほど、それも一つの方法ですね。子供を巻き込んで、納期を守るために工夫しているんですね。

次は、仕事とプライベートとの両立について対談します。

講師に無料相談をする

ビジネス処方箋に登壇している講師に無料相談を行うことができます。
お問い合わせいただきましたら、ご相談内容に適した士業・経営者の講師をご紹介いたします。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
講師の多忙により、ご希望いただいた講師が対応できない場合がございます。予めご了承ください。

執筆者

【講師】
株式会社Mari`eeFleurir代表 梅澤 アンナ
装飾デザイナー
小売・物販コンサルタント

日本大学芸術学部卒業後、株式会社ユニクロへ入社。店長候補として銀座店に配属。23歳の若さで店長として30人以上のスタッフのマネージメントや店舗運営を行う。
その後、ファッション業界に精通するため量販小売店でBY、DBを経験し、アウトドアメーカーでMDと商品管理を経験。得意分野はカスタマー対応。
2017年に独立し自身で製作販売を行う装飾品店を開業する。年間500件程度のオーダーを頂き、サステイナブルなモノづくりに邁進する。
西武百貨店や高島屋、ラフォーレ原宿などにも出展。現在日本の着物を新しい形で後世へ繋いでいくファッションプロジェクトを推進中。
2021年〜アイデアをカタチにするクリエイト塾を開講し、物販やネットショップ等を開きたい個人さま、企業へ向けて個別コンサルを行う講師としての顔も持つ。
2022年よりキャリア教育の社会人講師として小中学生に向けて講義を行なっている。
2023年にパリコレに出展が決定!

プライベートは・・・ファッションと音楽が好き、北海道が大好き、空港大好き、家族とキャンプ!

目次