補助金や助成金はどうやって探すの?| 補助金のプロが解説!

登壇者
株式会社3Rマネジメント代表取締役社長 渡邊 賢司のプロフィール写真

渡邊 賢司
中小企業診断士

株式会社3Rマネジメント 代表取締役
株式会社IoTメイカーズ 代表取締役

約15年にわたり、事業再生支援等に従事。100社以上の中堅・中小企業に対し、事業再生スキーム構築、経営改善計画作成支援、伴走支援、金融機関交渉等を行ってきた。東京都中小企業再生支援協議会での事業デューデリジェンス業務にも多数従事。金融機関向けや税理士向け研修講師等も多数実施。
2016年に小中学生向けプログラミング教室等を運営する(株)IoTメイカーズを設立し、中小企業経営者としての顔も持つ。同社では、6年間で5つの新規事業を立ち上げた。

財務コンサルタント養成講座

補助金や助成金は、事業を進める上での重要な資金調達手段となりますが、適切なものを見つけるのは簡単ではありません。国や自治体、民間の団体が提供する様々な補助金や助成金が存在します。対象や条件が異なるため、しっかりとしたリサーチが必要です。

本記事では、補助金や助成金を探すための具体的な方法を紹介します。

目次

目的に合った補助金・助成金を探すことが重要

補助金や助成金には、対象となる事業の内容や地域、申請者の資格など様々な条件があるため、自社の事業や地域、業種に合ったものを探すことが重要です。

  • 事業内容に合ったもの
    例えば、技術開発、地域振興、社会貢献、環境保護など、事業内容に関連する補助金・助成金を探しましょう。
  • 地元・地域が提供するもの
    地方自治体や地域振興団体が提供する補助金・助成金もありますので、地元の商工会議所や自治体のウェブサイトを確認してみましょう。
  • 業種や事業規模に合ったもの
    中小企業向け、スタートアップ向け、女性起業家向けなど、特定の業種や事業規模に特化した補助金や助成金もあります。
財務コンサルタント養成講座

補助金・助成金を探す具体的な方法

国や地方自治体のウェブサイトを活用する

国や地方自治体では、事業者向けに様々な補助金や助成金を提供していますので、まずはこれらの公式ウェブサイトを確認しましょう。

各省庁のウェブサイト事業者向けの補助金・助成金の情報が掲載されています。
例えば、技術開発に関連した補助金は経済産業省(中小企業庁)、
農業関連の補助金は農林水産省のウェブサイトに掲載されています。
地方自治体のウェブサイト地元の商工会議所や自治体のウェブサイトでは、地域活性化や地元企業の振興を目的とした補助金・助成金が掲載されています。

商工会議所や中小企業支援センターに相談する

各地の商工会議所や中小企業支援センターでは、地域の中小企業をサポートするための様々な情報を提供しており、補助金や助成金の情報も入手可能です。

商工会議所の無料相談各地域の商工会議所では、補助金・助成金の申請に関する無料相談を受け付けており、企業の状況に応じた適切な補助金を提案してもらえます。
中小企業支援センターの支援サービス各地域の中小企業支援センターでは、補助金・助成金に関する支援を行っており、最新の情報や申請のポイントなどを学ぶことができます。

補助金・助成金の検索サイトを利用する

補助金や助成金を一括検索できる専門のウェブサイトがありますので、目的や条件に応じて最適な補助金を簡単に見つけることができます。

J-Net21中小企業基盤整備機構が運営する「J-Net21」では、国や地方自治体が提供する補助金・助成金情報を業種別、地域別に検索できます。新しい公募情報も随時更新されるため、定期的に確認することが重要です。
ミラサポplus「ミラサポplus」は、政府が提供する中小企業支援のプラットフォームです。補助金・助成金の情報だけでなく、専門家によるアドバイスや事例紹介も豊富です。
ビジネス処方箋の
補助金・助成金一覧
株式会社3Rマネジメントが運営する「ビジネス処方箋」はでは、全国の補助金や助成金を都道府県ごとに一覧で確認できます。
シンプルな表示になっているため、とりあえず一覧でざっと見て目星をつけたい経営者におすすめです

メールマガジンやSNSで最新情報を入手する

補助金や助成金は募集期間が短かったり、不定期に実施されたりすることが多いため、メールマガジンやSNSを活用して最新情報をタイムリーに入手することが大切です。

各機関のメールマガジン中小企業庁や各省庁、地方自治体では、補助金や助成金に関する最新情報をメールマガジンで配信していますので、最新の公募情報を確認しましょう。
ビジネス処方箋のメールマガジン毎週トレンドの補助金情報をメールで受け取れます
メールマガジンの登録は下記のURLからできます。
https://3rm.jp/p/r/iHR8ybOF
SNSでのフォロー補助金や助成金に関する情報を提供する機関や専門家は、SNSでも最新情報を発信しています。X(旧Twitter)やFacebookを活用して、信頼できる情報源をフォローしておくと、常に最新の情報を確認することができます。
財務コンサルタント養成講座

「J-Net21」を活用した補助金・助成金の探し方(事例)

補助金・助成金を探す際に、効率的で信頼性の高い方法として「J-Net21」を利用するのがおすすめです。「J-Net21」は、国や地方自治体の補助金・助成金情報を一元的に検索・管理できるサイトで、多くの事業者が利用しています。

「J-Net21」を活用した補助金・助成金の探し方について具体的に説明します。

1. ウェブサイト「J-Net21」にアクセスする

    最初にGoogle検索で「中小機構 支援情報ヘッドライン」と入力し、ウェブサイト「J-Net21」の「支援情報ヘッドライン」のページを表示します。

     このページでは、企業経営や創業に役立つ国や地方自治体での支援情報(補助金・助成金、セミナー・イベントなど)がまとめて検索できます。

    2. 補助金・助成金を検索する

    たとえば、千葉県で創業を予定している事業者にとって有効な補助金・助成金を検索する場合の手順は以下の通りです。

    ①カテゴリーとして「補助金・助成金・融資」のみを選択し、画面地図上から「千葉県」を選択する。

     ②検索条件で、種類=「補助金・助成金」、分野=「起業・創業」を選択して、「検索実行」をクリックする。

    ③表示された検索結果の中から、自社の条件に見合った補助金・助成金を選択する。

    3. 検索条件について

    「J-Net21」には、細かい条件を指定して効率的に補助金・助成金を検索できる機能が備わっています。

    • フリーワード検索(キーワード検索)

    特定の事業や分野に関連する補助金を探したい場合、フリーワード検索(キーワード検索)が役立ちます。自社の事業計画に関連する単語を入力して、適切な補助金・助成金を見つけましょう。

    • 日付に応じた検索

    公開日や開催/開始日を設定して検索することもできますので、自社の事業計画に沿った補助金・助成金を探しましょう。

    • 地域に応じた検索

    地方自治体が提供する地域限定の補助金や助成金も多くあります。自社の所在地や事業展開している地域に対応した補助金を探すために、地域ごとに検索条件を設定することも有効です。

    • 業種に応じた検索

    製造業やIT、農業、医療といった業種ごとに特化した補助金もあるため、自社の業種を設定し、絞り込んで検索しましょう。

    4. 補助金の詳細情報を確認する

    検索結果から適切な補助金・助成金が見つかったら、その詳細情報をもとに自社の事業内容や条件に適しているかを確認しましょう。

    • 申請条件と対象事業

    申請条件と自社の事業内容が合致しているかどうか必ず確認しましょう。また、対象となる費用項目(人件費、設備投資など)の確認も重要です。

    • 申請の流れ

    補助金毎に申請手続きは異なりますので、申請書の作成や提出方法、スケジュール、審査の流れなどを詳細に確認しましょう。

    • 募集期間と締め切り

    補助金の募集期間は限られているため、いつが締め切りなのかを確認し、早めに行動することが大切です。

    財務コンサルタント養成講座

    補助金や助成金はどうやって探すの?まとめ

    補助金や助成金を効率よく探すために、「J-Net21」などの政府機関のウェブサイトや支援機関を活用することを解説しました。また、メールマガジンやSNSも活用して最新情報をタイムリーにキャッチし、補助金申請のチャンスを逃さないようにしましょう。

    財務知識でさらに経営を強化する方法

    補助金や助成金を活用して事業を推進する一方で、より安定した経営基盤を築くためには、財務の知識が不可欠です。

    私が講師を務める「財務コンサルタント養成講座」では、事業の成長に直結する資金調達や財務戦略のスキルを習得できます。ぜひ、補助金と組み合わせて、経営の強化を目指しましょう。詳細は下記のバナーからご確認ください。

    財務コンサルタント養成講座

    執筆者

    中小企業診断士
    (株)3Rマネジメント 代表取締役 https://3r-management.jp/
    (株)IoTメイカーズ 代表取締役 https://www.iot-makers.co.jp/

    約15年にわたり、事業再生支援等に従事。100社以上の中堅・中小企業に対し、事業再生スキーム構築、経営改善計画作成支援、伴走支援、金融機関交渉等を行ってきた。東京都中小企業再生支援協議会での事業デューデリジェンス業務にも多数従事。金融機関向けや税理士向け研修講師等も多数実施。
    2016年に小中学生向けプログラミング教室等を運営する(株)IoTメイカーズを設立し、中小企業経営者としての顔も持つ。同社では、6年間で5つの新規事業を立ち上げた。

    目次