渡邊 賢司– Author –

中小企業診断士
(株)3Rマネジメント 代表取締役 https://3r-management.jp/
(株)IoTメイカーズ 代表取締役 https://www.iot-makers.co.jp/
約15年にわたり、事業再生支援等に従事。100社以上の中堅・中小企業に対し、事業再生スキーム構築、経営改善計画作成支援、伴走支援、金融機関交渉等を行ってきた。東京都中小企業再生支援協議会での事業デューデリジェンス業務にも多数従事。金融機関向けや税理士向け研修講師等も多数実施。
2016年に小中学生向けプログラミング教室等を運営する(株)IoTメイカーズを設立し、中小企業経営者としての顔も持つ。同社では、6年間で5つの新規事業を立ち上げた。
-
財務コンサルタント養成講座 第5回を終えました。
-
【完了】メンテナンスに伴うメール送受信停止のお知らせ:2024年11月21日18:30- 23:59(予定)
-
財務コンサルタント養成講座 第4回を終えました。
-
【今週の補助金ニュース】家賃も対象になる「新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業」の募集方法変更
-
【雑誌掲載】中小企業の経営課題の解決や業務改善に役立つ専門誌「KinChu(近代中小企業)」にて、代表 渡邊 賢司のコラムが掲載されました。
-
【Web掲載】社長の履歴書にて、代表 渡邊 賢司のインタビューが掲載されました。
-
中小企業特性とは?融資を受けるために経営者や財務担当者が知るべき自己資本比率向上のポイント
-
補助金や助成金はどうやって探すの?| 補助金のプロが解説!
-
経営者保証に関するガイドラインとは|中小企業診断士がわかりやすく解説
-
起業時の資金調達方法5選!創業資金を賢く調達する方法を中小企業診断士が解説!
-
ケーブルステーション福岡にて当社の「ナンバーワン・ベーカリー」が紹介されます!
-
【今週の補助金ニュース】省力化補助金の申込緩和 | オススメ補助金
-
信用保証協会を利用した融資とは?メリットや 債権回収のリスクを解説
-
抵当権と根抵当権とは?メリットデメリットを中小企業診断士がわかりやすく解説!
-
銀行が融資のときに見る決算書のポイントと注意点を解説
-
【今週の補助金ニュース】石破氏が内閣総理大臣に就任! | オススメ補助金
-
銀行融資を成功させたい財務担当者必見!法人融資で重視される5つのポイント!
-
過剰な節税は倒産の始まり!?利益剰余金(内部留保)の重要性と水準を解説