【2025年5月 最新情報】神奈川県の補助金・助成金・支援金一覧
神奈川県(全域)の補助金・助成金・支援金一覧
「令和7年度 県内企業の国内展示会への出展支援(国内展示会出展助成事業)」
補助金名 | 「令和7年度 県内企業の国内展示会への出展支援(国内展示会出展助成事業)」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
業種 | 製造業 |
募集締切日 | 2025年06月27日 |
実施機関 | 公益財団法人神奈川産業振興センター |
実施機関からのメッセージ | 中小企業が展示会に出展することは、来場者の反応を直接確認し、商談につなげることや認知度を高めることができる、有効な市場開拓の一つです。また、市場動向に目を向け、自社の競争力を高め、技術革新を図るうえでも重要です。 原材料費や人件費の高騰など厳しい環境下においても、売上拡大を目指す中小企業を対象に、国内で開催される工業系及び食品系製造業向けの専門展示会への出展支援を実施し、中小企業に新たな販路開拓の場を提供します。 募集期限:2025年6月27日(金)17時必着 |
実施機関のURL | https://www.kipc.or.jp/topics/information/domestic-expo-support-2025/ |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
「令和7年度 海外展示会出展に関する助成金」
補助金名 | 「令和7年度 海外展示会出展に関する助成金」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
募集締切日 | 2025年06月30日 |
実施機関 | 公益財団法人神奈川産業振興センター |
実施機関からのメッセージ | KIPは、神奈川県内中小企業の皆さまが、海外で開催される展示会の費用や、海外展示会で活用するPR動画作成に関する費用を助成し、海外における新たな市場開拓を支援します。併せて、展示会出展がより効果的なものとなるように、専門家による個別相談や海外販路開拓支援セミナーも予定しています。 募集締切:令和7年6月30日(月)必着 |
実施機関のURL | https://www.kipc.or.jp/topics/information/tenjikai-josei2025/ |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
【神奈川県】融資・貸付:「事業再生サポート融資(経営改善・再生支援強化枠)」
補助金名 | 【神奈川県】融資・貸付:「事業再生サポート融資(経営改善・再生支援強化枠)」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
実施機関 | 神奈川県 |
実施機関からのメッセージ | 事業再生に取り組む方向けの融資をご案内します。 |
実施機関のURL | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m6c/cnt/f5782/saiseisienkyoukawaku.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
【神奈川県】融資・貸付:「協調支援型特別融資」
補助金名 | 【神奈川県】融資・貸付:「協調支援型特別融資」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
実施機関 | 神奈川県 |
実施機関からのメッセージ | 人手不足に対応するための省力化投資による中小企業者の経営の安定や事業の発展など多岐にわたる経営課題解決への取り組みを行うみなさま向けの融資をご案内します。 |
実施機関のURL | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m6c/cnt/f5782/kyouchousien.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
【神奈川県】融資・貸付:「再生支援融資(つなぎ枠)」
補助金名 | 【神奈川県】融資・貸付:「再生支援融資(つなぎ枠)」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
実施機関 | 神奈川県 |
実施機関からのメッセージ | 事業再生を図る中小企業者のみなさま向けの融資をご案内します。 |
実施機関のURL | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m6c/cnt/f5782/saiseisien_tunagiwaku.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
【神奈川県】「令和7年度神奈川県商店街等活性化促進事業費補助金」
補助金名 | 【神奈川県】「令和7年度神奈川県商店街等活性化促進事業費補助金」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
募集開始日 | 2025年04月02日 |
募集締切日 | 2025年12月08日 |
実施機関 | 神奈川県 |
実施機関からのメッセージ | 地域コミュニティの核として重要な役割を果たしている商店街の活性化を図ることを目的として、商店街団体等が実施する商品券発行事業を支援します。(旧神奈川県商店街等プレミアム商品券支援事業費補助金) 申請期限:令和7年12月8日(月曜日) |
実施機関のURL | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m2w/premiumshien/r7kasseika.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
【神奈川県】「神奈川県事業承継補助金(令和7年度実施分)について」
補助金名 | 【神奈川県】「神奈川県事業承継補助金(令和7年度実施分)について」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
募集開始日 | 2025年04月01日 |
募集締切日 | 2026年01月30日 |
実施機関 | 神奈川県 |
実施機関からのメッセージ | 本補助金は、物価高騰や人手不足等の影響により、優れた経営資源を持ちながら事業継続に課題を抱える中小企業の事業承継を促進し、経営資源・雇用の喪失を防ぐことを目的とします。 募集期間:令和7年4月1日(火曜日)から令和8年1月30日(金曜日)まで |
実施機関のURL | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/r7_shoukei.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
【神奈川県】「令和7年度神奈川県小規模事業者デジタル化支援推進事業費補助金について」
補助金名 | 【神奈川県】「令和7年度神奈川県小規模事業者デジタル化支援推進事業費補助金について」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
業種 | 業種指定なし |
募集開始日 | 2025年04月02日 |
募集締切日 | 2025年09月30日 |
実施機関 | 神奈川県 |
実施機関からのメッセージ | 人手不足が深刻化する小規模事業者が実施するデジタル技術の活用により業務効率化を図る事業に要する経費に対し補助することで、持続的な県経済の発展を目指します。 受付期間:令和7年4月2日(水曜日)9時から9月30日(火曜日)17時 |
実施機関のURL | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/shokibo_digital/r7.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
【神奈川県】「令和7年度中小企業生産性向上促進事業費補助金について」
補助金名 | 【神奈川県】「令和7年度中小企業生産性向上促進事業費補助金について」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
業種 | 業種指定なし |
実施機関 | 神奈川県 |
実施機関からのメッセージ | 物価高騰や深刻な人手不足など、厳しい経営環境に置かれている中小企業者の「稼ぐ力」の安定、強化を図り、その利益を原資とした賃上げによって、成長と分配の好循環を生み出していくことが重要です。このため、生産性向上に資する設備導入等に対し補助します。 受付期間: 【6月公募】令和7年5月1日(木曜日)9時~令和7年6月30日(月曜日)17時 【7月公募】令和7年7月1日(火曜日)9時~令和7年7月31日(木曜日)17時 【8月公募】令和7年8月1日(金曜日)9時~令和7年8月29日(金曜日)17時 |
実施機関のURL | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/seisansei/r7.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
【神奈川県】支援情報:「経営革新計画の承認手続と支援メニューのご案内」
補助金名 | 【神奈川県】支援情報:「経営革新計画の承認手続と支援メニューのご案内」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
実施機関 | 神奈川県 |
実施機関からのメッセージ | 中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画の承認手続、支援メニューについてご案内しています。 ※令和7年3月18日から経営革新計画の電子申請を開始いたします。なお、令和7年6月末までは従来の申請方法と電子申請を並行して受付けますが、令和7年7月以降は従来の申請方法を終了し、電子申請に一本化します。 |
実施機関のURL | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/cnt/f105/index.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
大井町の補助金・助成金・支援金一覧
「大井町事業所用スマートエネルギー設備導入費補助金」
補助金名 | 「大井町事業所用スマートエネルギー設備導入費補助金」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
市区町村 | 大井町 |
募集開始日 | 2025年04月01日 |
実施機関 | 大井町 |
実施機関からのメッセージ | 町では、地球温暖化の防止および環境保全意識の高揚を図るため、町内に所有する建物への自家消費型スマートエネルギー設備導入に対して導入費の一部を補助します。 申請期間:令和7年4月1日(火曜日)から |
実施機関のURL | https://www.town.oi.kanagawa.jp/soshiki/9/smartenergy-zigyosyo.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
横須賀市の補助金・助成金・支援金一覧
「令和7年度横須賀市重点対策加速化事業費補助金」
補助金名 | 「令和7年度横須賀市重点対策加速化事業費補助金」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
市区町村 | 横須賀市 |
業種 | 業種指定なし |
募集開始日 | 2025年05月01日 |
募集締切日 | 2026年01月15日 |
実施機関 | 横須賀市 |
実施機関からのメッセージ | 横須賀市では、2050年ゼロカーボンシティの実現に向けて、横須賀市内に住宅や事業所等をお持ちの方を対象に、太陽光パネルや蓄電池などを導入する際の補助金制度を令和7年度も実施します。 申請受付期間:令和7年5月1日(木曜日)~令和8年1月15日(木曜日) |
実施機関のURL | https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0830/kankyou_solar/jutentaisaku.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
「セキュリティ支援補助金」
補助金名 | 「セキュリティ支援補助金」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
市区町村 | 横須賀市 |
実施機関 | 横須賀市 |
実施機関からのメッセージ | 横須賀商工会議所が実施する「YOKOSUKA情報セキュリティプロジェクト」が推奨する端末監視サービス【お助け侍】導入事業者に対して、セキュリティツール導入や利用経費の一部を補助します。 |
実施機関のURL | https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4402/hojokin/security.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
「令和7年度商店街プレミアム商品券事業補助金」
補助金名 | 「令和7年度商店街プレミアム商品券事業補助金」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
市区町村 | 横須賀市 |
募集締切日 | 2025年12月08日 |
実施機関 | 横須賀市 |
実施機関からのメッセージ | 商店街団体が実施する各商店街で使用可能な「プレミアム商品券」事業に要する経費を補助します。 申請期限:令和7年12月8日(月曜日) |
実施機関のURL | https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2140/r7syoutengai_premium.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
「令和7年度 中小企業等省エネ化・生産性向上補助金(準備中)」
補助金名 | 「令和7年度 中小企業等省エネ化・生産性向上補助金(準備中)」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
市区町村 | 横須賀市 |
業種 | 業種指定なし |
募集締切日 | 2026年02月02日 |
実施機関 | 横須賀市 |
実施機関からのメッセージ | 中小企業事業者を対象に、省エネや業務効率向上のための設備を購入する際に利用できる補助金制度が始まります! 受付期間:令和7年5月頃~令和8年2月2日(月)まで |
実施機関のURL | https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4402/hojokin/syoene-seisan.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
横浜市の補助金・助成金・支援金一覧
「次世代重点分野立地促進助成金の申請受付を開始します」
補助金名 | 「次世代重点分野立地促進助成金の申請受付を開始します」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
市区町村 | 横浜市 |
実施機関 | 横浜市 |
実施機関からのメッセージ | 横浜経済の持続的成長に資する企業の立地を促進するとともに、イノベーションの創出が期待されるテック系スタートアップの集積を進めるため、本市が指定する分野の市外企業が横浜市内に初進出する場合、また、市内に事業所等を持つ企業が、本社等を市内で拡張・移転する場合に交付する「次世代重点分野立地促進助成金」の申請受付を開始します。 申請期限: 【事業計画概要書の提出】令和7年12月26日(金) 【交付申請(本申請)】令和8年1月30日(金) |
実施機関のURL | https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/keizai/2025/0428jisedaijyosei.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
「横浜市貨物運送事業者燃料価格高騰等対策支援事業」
補助金名 | 「横浜市貨物運送事業者燃料価格高騰等対策支援事業」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
市区町村 | 横浜市 |
業種 | 運輸業,郵便業 |
募集開始日 | 2025年04月15日 |
募集締切日 | 2025年07月31日 |
実施機関 | 横浜市 |
実施機関からのメッセージ | 地域経済を支える重要な社会インフラである物流を維持するため、燃料価格の高騰や人手不足等の影響を受けている市内中小貨物運送事業者の皆様を対象に支援金を交付します! 申請受付期間:令和7年4月15日(火曜日)~令和7年7月31日(木曜日)【厳守】 |
実施機関のURL | https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/other/kamotsu.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
「販路開拓支援事業(令和7年度募集開始)」
補助金名 | 「販路開拓支援事業(令和7年度募集開始)」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
市区町村 | 横浜市 |
業種 | 業種指定なし |
募集締切日 | 2025年06月05日 |
実施機関 | 横浜市 |
実施機関からのメッセージ | 横浜市では新技術開発等支援事業の一環として、販路開拓支援事業を行っています。優れた商品を生産・保有する事業者を販路開拓支援の対象事業者として認定し、行政現場での試用や認定商品に係る販売促進費用の助成など各種支援メニューを提供します。 事前相談実施期間:令和7年4月14日(月曜日)~令和7年5月23日(金曜日)17時 申請書提出期間:事前相談~6月5日(木曜日)17時00分 ※時間厳守 ※事前相談を受けていない場合、申請はできません。 |
実施機関のURL | https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/keieishien/kaihatsu/hanro/hanro.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
「中小企業新技術・新製品開発促進助成金(令和7年度募集開始)」
補助金名 | 「中小企業新技術・新製品開発促進助成金(令和7年度募集開始)」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
市区町村 | 横浜市 |
業種 | 業種指定なし |
募集締切日 | 2025年06月12日 |
実施機関 | 横浜市 |
実施機関からのメッセージ | 横浜市の市内中小企業の成長・発展に向けた新技術・新製品の研究開発に取り組むための、原材料費や機械装置費、直接人件費等の助成を行います。 事前相談実施期間:令和7年4月14日(月曜日)~令和7年5月30日(金曜日)17時 申請書提出期間:事前相談後~6月12日(木曜日)17時00分 ※時間厳守 ※事前相談を受けていない場合、申請はできません。 |
実施機関のURL | https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/keieishien/kaihatsu/gijutsu/kaihatsu.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
融資:「令和7年度横浜市中小企業融資制度のご案内」
補助金名 | 融資:「令和7年度横浜市中小企業融資制度のご案内」 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
市区町村 | 横浜市 |
実施機関 | 横浜市 |
実施機関からのメッセージ | 令和7年度横浜市中小企業融資制度では、①売上高減少など経営上の課題を抱える事業者の、経営改善・事業再生を支援する「経営支援資金」②保証付融資とプロパー融資を同時に受けることを要件とした「協調融資資金」を創設。さらに、「脱炭素取組宣言」と温室効果ガス排出量の算定を要件に信用保証料が助成される「脱炭素割」等を実施。 詳しくは、横浜市のウェブサイト「横浜市中小企業融資のご案内」を参照 |
実施機関のURL | https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/yushiseido/yushiseido/yushi.html |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。
【募集を開始しました】企業の海外展開を幅広くサポート【海外展開助成金】
補助金名 | 【募集を開始しました】企業の海外展開を幅広くサポート【海外展開助成金】 |
---|---|
地域 | 神奈川県 |
市区町村 | 横浜市 |
募集開始日 | 2025年04月01日 |
募集締切日 | 2026年01月30日 |
実施機関 | 公益財団法人横浜企業経営支援財団 |
実施機関からのメッセージ | 横浜市内中小企業の海外販路開拓や拡大を支援します(最大30万円、助成率1/2)。 募集期間:2025年4月1日(火)~2026年1月30日(金) (【申請締切】展示商談会開催日又は、市場調査委託等契約前の原則3週間前まで) |
実施機関のURL | https://www.idec.or.jp/topics/entry_info.html?id=2983 |
上記の内容は概略です。最新情報や詳細は必ず実施機関の公式HPや認定支援機関へ確認ください。